2020年に開催される東京オリンピックの追加種目「スポーツクライミング」は、世界を相手にメダルを狙える魅力的な選手がたくさんいるんです!
まだ日本ではあまり馴染みのないスポーツクライミングですが、東京オリンピックをきっかけに、注目すべき選手を覚えて観戦しちゃいましょう!
スポーツクライミング注目選手~男子編~
※選手経歴のアルファベットは以下を表しています。
B=ボルダリング、L=リード、C=複合(ボルダリング、リード、スピード)
藤井快選手
名前:藤井 快(ふじい こころ)
生年月日:1992年11月30日
出身地:静岡県浜松市
出身校:中京大学
身長:175cm
体重:64kg
藤井快選手の経歴
- IFSC‐ACCクライミング アジア選手権 倉吉2018 優勝(L)
- IFSCクライミング‐ワールドカップ 重慶2018 優勝(B)
- アジアカップ 万仙山2017 優勝(B)
是永敬一郎選手
名前:是永 敬一郎(これなが けいいちろう)
生年月日:1996年2月16日
出身地:北海道帯広市
出身校:日本体育大学 児童スポーツ教育学部
身長:160cm
体重:非公開
是永敬一郎選手の経歴
- IFSCクライミング‐ワールドカップ 廈門2017 優勝(L)
- ワールドゲームズ2017 優勝(L)
- IFSCクライミング‐アジア選手権 都匀2016 優勝(L)
高田知尭選手
名前:高田 知尭(たかた ともあき)
生年月日:1995年2月20日
出身地:鳥取県北栄町
出身校:鳥取中央育英高校
身長:173cm
体重:62kg
高田知尭選手の経歴
- IFSC‐ACCクライミング アジア選手権 倉吉2018 3位(L)
- IFSCクライミング‐アジア選手権 都匀2016 4位(B)
- IFSCアジアユース選手権 スラバヤ2013 2位(L)
緒方良行選手
名前:緒方 良行(おがた よしゆき)
生年月日:1998年2月4日
出身地:福島県久留米市
出身校:福岡県立明善高等学校
身長:172cm
体重:54kg
緒方良行選手の経歴
- IFSCクライミング‐ワールドカップ ミュンヘン2018 4位(B)
- チャイナ オープン 広州2017 3位(L、B)
- アジアカップ 万仙山2017 優勝(L)
楢崎智亜選手
名前:楢崎 智亜(ならさき ともあ)
生年月日:1996年6月22日
出身地:栃木県宇都宮市
出身校:宇都宮北高等学校
身長:169cm
体重:60kg
楢崎智亜選手の経歴
- IFSCクライミング‐ワールドカップ モスクワ2018 優勝(B)
- 第1回 コンバインドジャパンカップ2018 優勝(C)
- IFSCクライミング‐世界選手権パリ2016 優勝(B)
この選手に関しては、こちらの記事で詳しく紹介しています

楢崎明智選手
名前:楢崎 明智(ならさき めいち)
生年月日:1999年5月13日
出身地:栃木県宇都宮市
出身校:第一学院高宇都宮キャンパス
身長:186cm
体重:60kg
楢崎明智選手の経歴
- IFSC‐ACCクライミング アジア選手権 倉吉2018 優勝(B、C)
- IFSC世界ユース選手権 モスクワ2018 優勝(L、B)
- FISE World Series Hiroshima2018 優勝(B)
スポーツクライミング注目選手~女子編~
※選手経歴のアルファベットは以下を表しています。
B=ボルダリング、L=リード、C=複合(ボルダリング、リード、スピード)
森秋彩選手
名前:森 秋彩(もり あい)
生年月日:2003年9月17日
出身地:茨城県つくば市
出身校:つくば市立手代木中学校
身長:154cm
体重:42kg
森秋彩選手の経歴
- ボルダリングユース日本選手権 鳥取大会2018 優勝(B)
- IFSC世界ユース選手権 インスブルック2017 優勝(L)
- IFSCクライミング‐アジアユース選手権 シンガポール2017 優勝(L)
戸田萌希選手
名前:戸田 萌希(とだ ほまれ)
生年月日:1999年4月21日
出身地:山梨県山梨市
出身校:駿台甲府高校 通信制
身長:157cm
体重:非公開
戸田萌希選手の経歴
- 日本ユース選手権リード競技大会2018 3位(L)
- IFSCクライミング‐アジアユース選手権 テヘラン2016 優勝(L、B)
- 全日本クライミングユース選手権ボルダリング競技大会2016 優勝(B)
野口昭代選手
名前:野口 昭代(のぐち あきよ)
生年月日:1989年5月30日
出身地:茨城県龍ヶ崎市
出身校:東洋大学 ライフデザイン学部 健康スポーツ学科(中退)
身長:165cm
体重:49kg
野口昭代選手の経歴
- IFSC‐ACCクライミング アジア選手権 倉吉2018 優勝(C)
- IFSCクライミング‐ワールドカップ 八王子2018 優勝(B)
- IFSCクライミング アジア選手権 テヘラン2017 優勝(B)
野中生萌選手
名前:野中 生萌(のなか みほ)
生年月日:1997年5月21日
出身地:東京都豊島区
出身校:日出高校 通信制
身長:162cm
体重:53kg
野中生萌選手の経歴
- IFSC‐ACCクライミング アジア選手権 倉吉2018 2位(C)
- IFSCクライミング ワールドカップ ミュンヘン2018 2位(B)
- IFSCクライミング ワールドカップ マイリンゲン2018 優勝(B)
この選手に関しては、こちらの記事で詳しく紹介しています

伊藤ふたば選手
名前:伊藤 ふたば(いとう ふたば)
生年月日:2002年4月25日
出身地:岩手県盛岡市
出身校:盛岡市立松園中学校
身長:160cm
体重:44kg
伊藤ふたば選手の経歴
- IFSC‐ACCクライミング アジア選手権 倉吉2018 優勝(B)
- IFSC世界ユース選手権 モスクワ2018 2位(L)
- IFSC世界ユース選手権 インスブルック2017 優勝(B)
小武芽生選手
名前:小武 芽生(こたけ めい)
生年月日:1997年5月18日
出身地:北海道札幌市
出身校:女子栄養短期大学
身長:154cm
体重:非公開
小武芽生選手の経歴
- IFSC‐ACCクライミング アジア選手権 倉吉2018 3位(L)
- IFSCクライミング‐世界選手権2018 4位(L)
- クライミング‐日本ユース選手権2013 優勝(L)
まとめ
いかがだったでしょうか?
スポーツクライミングでは、ベテラン選手から若手選手まで勢ぞろいとなっているんですよ。
特に東京オリンピックでは、若手選手が活躍してくれるのではないかとメディアでも期待されています!これからの活躍が楽しみですね。是非、参考にしてみてください。
コメント