ASMAK

選手紹介

ボルダリングのイケメン選手と美女選手は誰?私のおすすめベスト6!

スポーツ選手って、モデルさんとは違う意味で美しくてかっこいいですよね。筋肉美もイケメン&美女のポイントです。というわけで、今回はボルダリングのイケメン選手、美女選手を勝手にご紹介!気になる選手をチェックしてみてくださいね。
大会

ボルダリングの大会にはどんなものがある?2018大会の結果は?

みなさんは東京オリンピックの公式種目に選ばれたボルダリングについて、どのくらい知っていますか?これまで、ボルダリングの大会は日本で有名ではありませんでしたが、実際どんな大会があったのでしょうか?ボルダリングを趣味にしている私が、みなさんにお教えします。
スピードクライミング

スピードクライミングはロープで引っ張られてる?本当に自力で登ってるの?

スピードを競うスピードクライミングですが、命綱であるロープが上から選手を引っ張って登るのを助けてくれているように見えませんか?この記事では、実際のところどうなの?という部分を皆さんにお教えいたします。
スポンサーリンク
ボルダリング

ボルダリング初心者はどこで教えてもらえる?独学でも始められる?

ボルダリングって楽しそう!やってみたい!と思ってみても、あんなすごいこと素人じゃ出来ないよね…と諦めてしまっている人もいるのではないでしょうか。そんなあなたに今回は、どこで教えてもらえるの?素人でも教えてくれるの?教えてもらわなくてもできるの?など、始めの一歩のために必要な情報をご紹介いたします!
グッズ、ファッション

ボルダリング用のシューズはどこで買えばいい?相場は?有名ブランドは?

ボルダリングはシューズによって、履き心地だけでなく登り心地も全然違うのです!知っていましたか?そうは言っても、ボルダリング用のシューズメーカーなんて聞いたこともない。お高いんでしょう?と思ったあなた!そんなあなたに今回は、 ボルダリングシューズについてお伝えしようと思います。ぜひ参考にしてくださいね。
ボルダリング

ボルダリング専門の審判員ってどんな人?どうやってなれるの?

スポーツには審判員さんが必ずいますが、ボルダリング専門の審判さんはいるのでしょうか。いるとしたら、どのような方が審判をしているのか知っていますか?今回は、ボルダリングの審判さんに関してご紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてくださいね。
ルール

ボルダリングで手につける滑り止めはルール上問題ないの?

ボルダリングジムで手に汗をかいていると、ホルダーも滑ってしまって掴みにくいですし困りますよね。そんな時、もちろん皆さんチョークをしっかり手につけていると思いますが、実際のところこれってルール違反にはならないの?と疑問に思いませんか?今回はそんな疑問を解決してきましたので、みなさんにもお伝えします!
ジム、施設

ボルダリングジムには子供や初心者用の簡単なコースがあるのか?

ボルダリングは東京オリンピックの公式競技に選ばれたことも影響して、いろんな方に少しずつ認識されてきていますよね。これを機にやってみたいと思った方もいるかもしれませんが、初心者でもできる簡単なコースもあるのでしょうか。今回は、最近ボルダリングデビューした初心者の私が、疑問にお答えします。
その他

JMAって誰でも登録できるの?その方法を詳しく教えて!

JMA(公益法人日本山岳・スポーツクライミング協会)を知っていますか?このJMA、初心者が登録してもメリットはあまりありません。なぜでしょうか?JMAに登録する人、団体とはどんな人たちなのでしょうか。今回は、どんな人がどのようにして登録できるのかをお伝えしたいと思います。ぜひ参考にして下さいね。
その他

賃貸でもできる!ボルダリングウォールを自分で設置する方法!

ボルダリングの練習に慣れてくると、自分で好きなようにホールドをセッティングしたい!と思いますよね。と言っても、賃貸住宅に住んでいると何より心配なのは壁や床に傷をつけてしまうこと。でも大丈夫です!私が教えてもらった賃貸住宅でもボルダリングウォールを設置できる方法を皆さんにもお教えします。
スポンサーリンク