運動不足に悩んでいるあなたとりあえずスポーツジムに入会してみても、続かないということはないですか?
私もそうでした、月々の会費だけ払って続きませんでした。筋トレのマシンはどうしたらいいかわからないし、ランニングマシンも飽きるし、少しも運動不足は解消できず、困っていました。
そんな私が運動不足を解消できるスポーツに出会いました。それがボルダリングです。
この記事では、ボルダリングがどう運動不足解消に効果的かご紹介します。
ボルダリングは運動不足に役立つのか?その理由は?
ボルダリングって?
ボルダリングとは、壁にホールドと呼ばれる石のような人工物がついており、それを手足を使って登るスポーツのことです。オリンピックの正式種目にもなり、注目されているスポーツです。
元々は外にある岩山を登るスポーツでした。しかし、天候に左右されたり、自宅から遠くなかなか岩に行けない為、屋内でトレーニングする為に人工壁・人工ホールドを使用したのが元々のルーツとなります。
最近では、外岩には行かずフィットネス感覚で、ボルダリングジムに通っている方も多くおられます。
ムキムキな筋肉マッチョにならない?
よく「腕力や握力がないから登れない」と言うかたがおられます。腕や手の力だけで登っているように見えますが、実際は足使いがとても重要です。また背筋や体幹も使いますので、全身運動となります。自分の体重を重力に逆らって登っていくため、筋肉がつきます。しかし、むきむきになるわけではなく、男性なら細マッチョ、女性なら引き締まった体型を目指せます。
なぜ続けれるのか?
ルールはシンプルです。
スタートとゴールがあり、決められたルート(ホールド)を使用しゴールのホールドを持てばそのルートを登れたことになります。
ゲーム感覚な要素があります。というのも同じルートでも人によって登り方が色々あるからです。
- あのホールドをどう持つか
- あのホールドに届かないからどこに足を置こうか
- 体重移動をどこでどうして、次の一手をだすか
- 身長が足りないけど、どのホールドを使えばいいのか
などルートを登る前にまず考えます。
これをオブザベーションといいます。他の人が登っている様子を見て、ヒントをもらってもいいです。でも、力や技術、手足の長さで同じ動きができないこともあります。しかし、自分にできる登り方を何度もトライして模索していきます。まさにゲーム感覚で楽しめます。
そして、そのルートのゴールのホールドを触れた時、とても嬉しいです。それが難しいルートであればあるほど感動が大きくなります。そしてそのルートを達成するために、何度もトライしていく過程が知らず知らずのうちに、運動となっています。ゴールするまでつい頑張ってしまうので、運動しながら楽しんでいる、ゲームをしているような感覚になります。
これがボルダリングというスポーツを続けれる理由となります。
運動不足解消の理由
うまくゴールのホールドを持てればいいですが、できない時もあります。そうすると、家にいるとき、仕事をしているとき、寝る前等、
- あのホールドを違う持ち方にしてみよう
- 次あのホールドに足を置いてみよう
- 右手を出してみたけど、左手を出してみよう
などルート攻略のために、頭を使い、早くジムに行きたくなります。知らず知らずのうちに運動習慣がつきます。
スポーツジムだと、しんどいランニングマシンにマシンを使用した筋トレなどストイックな部分があり、なかなか続かないというあなた。ゲーム感覚で気づけばはまってしまうボルダリングで、運動不足を解消してみませんか?
必要なもの
ボルダリングに必要なものは、動きやすい服、チューク、クライミングシューズです。
最初の頃はチョーク・クライミングシューズはジムでレンタルできます。また、服は足が広げれる服であればなんでもいいです。ですので、気軽に始めれるのもボルダリングの魅力だと思います。
こちらの記事で詳しく説明しています

ボルダリングジムについて
ジムの数
今次々にボルダリングジムができています。気付けば家の近くにできている可能性もあります。また通勤途中にもできていることもあります。気軽に始めれますね。
ジムの料金
ジムの利用料金は大体同じです。
- ジム登録料金(初回のみ必要):1000~2000円
- 1回料金:1500~2000円
(時間で料金を分けているジムもあります。3時間で1000円、1日利用で2000円など。平日割引や夜間割引などあるジムもあります。うまく使用できれば、仕事帰りに1~2時間登って1000円程というジムもあります。) - レディースデー:毎週〇曜日等と設定し、女性はお得料金で1000円前後とお得です
- チョークレンタル:100~200円
- シューズレンタル:1000円
- 月会員:10,000前後 1か月何度でも通える、1日に何回出入りしても良い
(平日のみ、夜間のみななどの月会員を設けているジムもあります。仕事や家庭の都合で夜しか行けない、午前中しか行けないなどの方にはお得です)
こちらの記事で詳しく説明しています

まとめ
ゲーム感覚で気づけばはまってしまい可能性を秘めているスポーツがボルダリングです。運動しよう、いい体つきを目指そうと高い志を持たなくても、自然と運動習慣がつき、引き締まった体を手に入れる事になります。
また必要なものも少なく、ジムも通いやすい値段設定となっています。各地にジムが設立されており、今も増えていっています。以前なかった所に気づけばジムができていることがあります。
ぜひ、ボルダリングで運動不足を解消してみてくださいね。
コメント