ボルダリングジムを覗くと、強そうなクライマーさんがたくさんいて入りにくいと思ってませんか?私も最初、ジムの前をウロウロしてなかなか入れませんでした。でも、大丈夫です。最初はみんな、初心者です。
3年ボルダリングを続け今や常連となった私が、1人で頑張る初心者さんをどう思っているのか、この記事で紹介します。
ボッチ大歓迎。常連が思うこと。
ボルダリングは自分と向き合えるスポーツ
ボルダリングジムができたのは、もともと外岩を登りにいっているクライマーが冬や雨でクライミングができないときのトレーニングにジムを作ったのが起源となっています。つまり一人でボルダリングするのが普通なのです。
確かに複数人数とわいわい登るのも楽しいものです。しかし、1人で1つの課題に集中して取り込むこともボルダリングの魅力の一つです。なかなか一人で集中して取り組めるスポーツって珍しいのではないでしょうか。サッカーや野球など団体行動が苦手な方でも手軽に始めれるスポーツがボルダリングなのです。
私は学生の時、テニスをしていましたが、2人で組む試合形式がとても苦手でした。失敗したら相手に迷惑をかけると思うと緊張して普段の練習の結果がうまく出せないことがありました。また社会人となり、他人に気を使うことに疲れることもあるかと思います。
ボルダリングはそのような煩わしいことから解放されるスポーツです。自分と向き合えるスポーツといってもいいのではないでしょうか。
常連が思っていること
私が初心者だった頃、「落ちたら恥ずかしい!」「こんな初心者コースもできなくて見ないで欲しい!」なんて思っていました。登っている時、常連さんやジムのスタッフさんの視線を感じる事があり、緊張するな~と思ってました。
3年ほど続け、もはや常連となった私が初心者さんに思うことを伝えます。
何も思っていません。というか、むしろ応援しています。
今までホールドなんて持ったこともないし、特殊な動きをするし、高い所は怖いだろうし、そんな所を一人で頑張って登っている人を馬鹿にすることは絶対にありません。初心者さんの登っているコースをこれ見よがしに難しいムーブを使って登り、どや顔をする人をたまに見ますが、そんなのはちっとも格好良くありません。はっきり言ってダサイです。
女子でも大丈夫
ボルダリングはオリンピックの正式種目にも選ばれましたし、趣味にしている人たちも増えました。ボルダリングジムもいろんな所にできています。
しかしやはり男性が多く、女性の人口は少ないように感じます。ジムに行っても男性8割女性2割といった所でしょうか?
でも、大丈夫です。女性でも続けられます。逆に出会いの場にもなるかもしれませんね。それにボルダリングは全身運動ですので、引き締まった体を手に入れることができます。
もしどうしてもジムに入りにくいのであれば、だいたいのジムでレディースデーというのを設けています。女性であれば料金が安くなります。やはりそういう時はジムに女性のクライマーが登っていることが多いです。行きたいジムのホームページやSNS関連を見て、調べてみて下さい。
合わせて読みたい

とにかく裾野を広げたい。ボルダリング人口を増やしたい常連たち
ジムが多くできていきている
最近は本当に多くのジムが設立されてきています。2014年の店舗数はわずか340店舗程でしたが、2018年には約510店舗とものすごい勢いで増えていっています。
ボルダリング人口は60万人程だそうです。数値を見ると、結構趣味として行っている人が多いように思います。
クライミングを広めたい
職場や学校でボルダリングしている人っていますか?私の周りではあまりいません。なので会話の中でボルダリングをしていることを話すと、結構話が盛り上がります。ボルダリングはCMなんかでも最近時々流れていますが、興味はあってもなかなか始めにくいのかもしれないですね。だからこそ話が盛り上がるのかもしれません。
ボルダリングは、体は鍛えられるし、頭を使って考えるスポーツです。この両方を兼ね備えた魅力あるスポーツだと思います。もっとボルダリングの魅力を皆に知って欲しいと思います。
ダイエットに最適
ボルダリングは力が必要だと思っていませんか?そんなことはありません。ハシゴを登る力があれば大丈夫です。
ボルダリングを登っている所をみると、力・腕力で登っているように見えると思いますが、かなり体幹を使います。足の力もとても重要になってきます。
ボルダリングはどちらかというと無酸素運動に近いスポーツです。以前心拍計を使って登ってみたら心拍150~160にもなっていました。しかしその時は瞬間でしかありません。難しい動きをする時にそうなっていました。
無酸素運動とは、筋力を瞬発的に発揮するパワーを高め、筋肉が強化され基礎代謝があがります。何もしていない状態での消費カロリーが増え、自然と痩せ体質となります。しかも引き締め効果があるので、引き締まった体になっていきます。一時期の食事だけ制限してもあまり綺麗な身体にはなりません。
ボルダリングで女性は見た目すっきりとした綺麗な身体、男性は細マッチョであまりムキムキにはならず、いい感じの筋肉がついた身体となります。
合わせて読みたい

まとめ
初心者だからといって引け目を感じたり恥ずかしがったりする必要はありません。誰でも初心者だったころがあるのです。そして周りの人たちは初心者さんであることを特に気にしていないし、むしろ魅力あるボルダリングというスポーツがもっと広まればいいな、と思っています。
コメント